CADクリエーターって?
2009年 09月 01日

まだ、おっさんがCADが出来無かった頃、CAD製品を見たことがありました。
今でも、そこは有数なオペレーターを有しているところで、そこでやった製品を仕上げる事になりました。
しかし、どうみても手間ひまかかる製品だったんです。
その事がCADを始めるきっかけのひとつになりました。
社長は有能なひとらしいのだが、多分社員にでもやらしたのでしょう。
今は、腕のいいCADクリエーターは増えたかも知れませんが 中には、物作りを知らないクリエーターが多いのも事実です(ふざけた話です)その人達は物を作ったことがあるのか?構造を理解しているのか?
いくら上手にデータをかけても製品として成り立たなければ絵に書いた餅(絵に書いたデータ?)ではないのでしょうか
結局、職人がその尻拭いに頭を悩ませるんです。
そんな事だから
どうせCADなんてこの程度だと思われてしまうんです。
クリエーターの皆さん
これから目指そうとしている皆さん
職人になれとはいいません
せめて、物の構造だけでも知っておいて下さい
それか、職人にアドバイスを貰うようにしてください。
クリエーター、職人
双方にとって
それが、ベストだと考えます。
■
[PR]
by k-mozuku
| 2009-09-01 01:27
| CAD